ぶっ豚!とんこつ(豚骨)ラーメン|亀戸駅

お昼の楽しみ!ランチのラーメン食い歩き。

亀戸駅近くのとんこつ(豚骨)ラーメン
その名も 『ぶっ豚』

チョイスは、しょうゆ豚骨ラーメン+煮たまご

亀戸 ぶっ豚

しっかりとした味付け、こってりで美味しい(*^o^*)

ちょっとしょっぱいかな・・・でもOK!

替え玉が『50円』もうれしいね。

iPhone iPod アンドロイド あなたの写真でGPS位置情報(Exif)公開してますよ

スマートフォンで写真を撮ってみんなに公開!!
最近ではとっても便利に使えるスマートフォンですね、

GPS機能で旅の記録や記念写真を便利に保存できる、
でも!!ブログに何気なくアップロードした写真に位置情報(GPS)が付いていて
旅先や自宅なんかも特定がされてしまいとっても危険なものでもあります。

・iPhoneなどのスマートフォン等で撮影した写真をブログにアップすると撮影場所(自宅など)が特定されちゃう。
・あなたが載せたブログの写真を第三者がダウンロードしてExif情報を盗み見ることも可能なんです。。。

消費者センターでも警告しています
この種のトラブルは以前からも問題になっていたのですがスマートフォンの利用割合が多くなるにしたがってトラブル多くなっているようです。
消費生活総合センター

こてんぱん!いろいろラーメン|亀戸駅

ランチのラーメン食い歩き。今日はどこ行こうかな ^^

亀戸駅近くを散策!
なんだか面白いなまえのラーメン屋発見
その名も ラーメン『こてんぱん』
とりあえず入ろう。。。

なんだか、いろんなスープありすぎ;ちゃうか!
「しょうゆ」「にぼし」「塩わさび」、ととっ「豚骨」!?

で、つけ麺にしました。
ラーメンこてんぱん

超魚介の味付け!んんんっ!魚粉入れすぎっ!

大盛り+味玉無料だからいいっか!^^

国歌 君が代には続きがある

君が代(きみがよ)とは、日本の国歌ですよ。

明治維新後の1880年(明治13年)に曲が作られ、それ以後国歌として歌われるようになったそうです。
1999年(平成11年)には国旗及び国歌に関する法律ができてから正式に国歌に制定されのです。
それまでは正式じゃなかったのかな???

元々は平安時代にさかのぼりますが、そのとき詠まれた和歌だったそうです。

本題に戻りますと
今現在、国歌として歌われているのは1番の歌詞の前半部分だけ。。。!?
「君が代」には続きの歌詞があり、二番の歌詞もあるのだ。

現在、国歌として歌われているのは一部で正式な歌詞にはつづきがある。

因みに探してみた結果、
1番
「君が代は ちよにやちよに さざれいしの 巌となりて こけのむすまで うごきなく 常盤かきはに かぎりもあらじ」
2番
「君が代は 千尋の底の さざれいしの 鵜のいる磯と あらはるるまで かぎりなき みよの栄を ほぎたてまつる」

1番の前半部分だけを国歌斉唱として歌われるようになったのは明治30年代のことなんだって。。。

デスクワークを1時間すると22分も寿命が縮む

昨日テレビで見て驚いてしまったのでちょっと調べてみました。
私、デスクワークのIT屋なのでとっても気になります。。。

世界各国でも近代化が進み、特に都市部ではデスクワークが増えていますよね。
ビジネスでパソコンの利用が欠かせなくなっているせいもあり、座る時間はますます長くなっています。

ある記事を見つけました。
「ミネソタ州にある大手非営利医療機関メイヨ・クリニックのジェームス・レビーン医師は、座る時間が長ければ、せっかくジムで体を動かしても長生きできない」
のだという。

あるリポートの記事も見つけました。
「1日1時間座ると寿命が22分縮まる」

やはり1時間座っていると22分寿命が縮むそうです。。。
僕らIT家業を続けている限り、寿命はどんどん縮むようですね。

玉ねぎを切るとき目に染みない方法。鼻栓!!

多くの奥様方や女の子、男子も旦那も
必ず苦労して経験したことのあるはずです、料理くらい一度はしたことがあるでしょう。

あるはずです、
そう玉葱を切るとき
”目が痛い”、”目にしみる”、”目を開けていられない”

玉ねぎに翻弄され苦労されていることでしょう。

みんな気づいていないんです
タマネギを切るときは、目を隠すのではなく、

鼻に栓をした方が目に染みない

そうです。わかりましたか。

予備知識>
涙が出る原因は、たまねぎに含まれる硫化アリルと呼ばれる成分です。
硫化アリルは血液をさらさらにしてくれ、ビタミンB1の吸収を高めたてくれたり体にはとってもいい成分なのです。
ただ、揮発性(液体が常温で気体となって発散する)が高いため、料理すると徐々に空気中に発散されます。